2012/12/29(土)自衛

米国の銃規制反対派の「論理」は、日本人から見て奇妙だし、合理性は見いだせないのだけれど、その珍妙(に見えるよう)なものをそれでも掲げる根底にある心理は、ある程度コチラからも想像しうるのではないか。

それには、ちょっと別の話から始めたい。

自転車で走行すべき道路を、歩道から車道に変えるという制度変更案が持ち上がった時、多くの自転車ユーザが反対した。

自転車の深刻な事故の殆どは、対自動車の事故だ。そして、それら対自動車事故の大半の第一当事者は自動車側、つまり自動車の側に主たる事故原因がある。なのに被害者は間違いなく自転車ユーザだ。

この状況で自転車の走行路を車道にする制度変更をすれば、自転車の対自動車の事故は増えてしまうだろう。自転車ユーザをより危険に陥れるような制度変更は許されないというのが、走行路変更に対する反対の理由だ。

ところが、この合理的に見える制度変更反対の論拠には、確実でない所もある。例えば「自転車の走行路を車道にする制度変更をすれば、自転車の対自動車の事故は増えてしまうだろう」という推測は正しいのだろうか。海外での類似制度変更事例をあたると、「細い道から優先道路に(よく確認せずに)出てきた自動車が、優先道路を走る自転車を(側方から)撥ねる」事故が、制度変更によって減少し、全体としては「自転車の走行を車道にする制度変更をして、自転車の対自動車の事故は減る」という場合も見つけることができる。

そこで自転車ユーザに、もし「自転車の走行を車道にする制度変更をして、自転車の対自動車の事故は減る」のなら、制度変更に賛成するかと訊ねてみると、多くの人は、それでもやっぱり制度変更は受け入れられないと答える。

何故受け入れられないのか、突っ込んで話し合ってみると、次のような感覚が明らかになってくる。

「細い道から優先道路に(よく確認せずに)出てきた自動車が、優先道路を走る自転車を撥ねる」事故というのは、自転車の運転者がよく注意して走行していれば、避けられる(ような気がする)。だから、歩道を走っていても、自分はその種の事故から自衛できる(はず)と考える。例えば、保育所に子供を乗せて送り迎えするお母様がたは、「しっかり注意して走れば子供を守ることができる」と考えるのだ。

一方、自転車で車道を走るようになって、最も恐ろしいのは、後ろから走ってきた自動車にひっかけられる事故だ。これは自転車側がいくら注意しようとも絶対避けられず、自衛の手段が全くない。お母様「どんなに注意しても、子供の命を全く守れない」と感じる。

自衛の術が全くないリスクを、被害者になるはずの人々に、新たに一方的に押し付ける制度変更には、強い抵抗があるのだ。

さて、ここで銃規制の話に戻って考えてみよう。

米国民は、「暴力に対して自衛する、できる」のが当然と考え、その環境を求める。だから連邦憲法でも、銃の所持を権利として求めているのであろう。

銃規制に反対するのは、「銃での暴力に、どんなに自衛しようとしても、全くその術がなくなるから」と感じてるからだろう。これまで、銃乱射事件が起きる度に、銃規制よりも、銃規制緩和の声がより大きかったのもそういう事情だと思う。

今回、多数の幼い子どもたちが、銃乱射の被害に遭う事件が起こった。子どもたちは、たとえ銃が手元にあっても、それを用いて自衛することなどできない。だから「自衛」を理由に銃を誰もが持つような制度は良くないと、銃規制派の声が大きくなった。しかし「子どもたち」は、親や教師や学校が「自衛」すべきだと考える人達もなお大勢いるわけで、だから銃規制反対派もこれまで同様、いやさらに今までより声を大きくして、自衛できるように教師に、学校に銃を配備せよと説くのだろう。


私は日本の「銃が規制されているからこその平穏」を長らく享受してるから、やはり米国の銃規制反対については不合理にしか見えないが、その心情のよって来るところは、少しは想像できるように感じている。

2012/03/21(水)3つの間違い

参照用に便利そうなテンプレートなので、ここに転載しておく
  • 1.自分(達)が被害・不利益を被っているか否かの判断を誤る。
  • 2.被害・不利益を被っていると認知した場合に見出す「問題点」を誤る
  • 3.見出した「問題点」に対して有効な「対策・対応」を誤る
この3つのどこかで間違って、物事が良い方向に改善されることは殆ど無い。
3つの間違い点
  • 1.自分達の被害ではなく、自分達だったら被害だと思うだろうというとんでもない妄想に義憤を感じ
  • 2.その「被害」の原因を、因果関係のない人や物事に無理矢理に押し付け
  • 3.その行為や物事の抑制よりも他への悪影響の方が甚大な手法をとって、無意味な報復の連鎖を引き起こす
3つの具体例
……という考え自体が、間違い。(4つ目)
http://www.facebook.com/ako.fujiwaka/posts/302043449861034